グローバルウーマンイングリッシュ 「エジプト」

日時:2014年6月15日(日) 場所:都内某所
グローバル女子力をあげる実践的英会話の第三回目は東京ドームホテルで開催しました。
『日本のことを知り、伝える』セクションでは、引地美香さんが【和菓子】について英語でお話下さいました。和菓子の名前やデザインにはそれぞれ意味がちゃんとあるということを知り、とても勉強になりました。
外国人の方に和菓子の意味やつくり方を教えられたら相互理解が深まりもっと面白いかもしれないですね。
また、他国を知るセクションでは、勉強会の開催が決定しました【エジプト】にフリートークを行いました。
『日本のことを知り、伝える』セクションでは、引地美香さんが【和菓子】について英語でお話下さいました。和菓子の名前やデザインにはそれぞれ意味がちゃんとあるということを知り、とても勉強になりました。
外国人の方に和菓子の意味やつくり方を教えられたら相互理解が深まりもっと面白いかもしれないですね。
また、他国を知るセクションでは、勉強会の開催が決定しました【エジプト】にフリートークを行いました。
イベントを終えて
今回から新たに2人1組になり、写真をみながら約5分間異国の文化、食べ物、歴史についてフリーディスカッションをする、というやり方を取り入れました。5分間会話を続けるということが苦手な日本人。この方法を取り入れたことによって英語力もブラッシュアップされることが期待できます。
実際に大使館で勉強会やイベントをさせて頂ける機会も増えてきましたので、実践的英語で学んだことを使える場が増えていくのは本当に嬉しいことです。
(文:山田奈央子)
実際に大使館で勉強会やイベントをさせて頂ける機会も増えてきましたので、実践的英語で学んだことを使える場が増えていくのは本当に嬉しいことです。
(文:山田奈央子)
日時 | 2014年6月15日(日) |
主催 | 大使館プロジェクト PORT |